【NO.56】
こんにちは!レオフランマです。
掲題通り秋の季節が到来し、肌寒いというか、もう冬の寒さになってきております。
皆様、季節の変わり目なので、体調にお気をつけて下さいね('ω')
さて、週末は和歌山県内の病院数か所にてお仕事させて頂きまして、とても良いご縁を頂きまして、ありがとうございます。
その帰路にて、
「高野山」
によらせて頂きました。
時期的に、紅葉が綺麗で、いつも通り神秘的なパワーを放ってましたね。
毎年1回、時間がある時には伺っている場所にはなります。
高野山・空海について一つ豆知識というか、すごいお話しがあるのでお伝えしますね。
1,200年もの間、1日2回の食事を空海に運ばれている‼
空海によって開創された真言宗の総本山「高野山」なのですが、奥の院には空海が入定(瞑想をして生きたまま仏になること)した御廟があります。
実は、高野山では空海は今も生きているとされていて、奥の院には毎日朝6時と10時半の2回、食事が運ばれているんです。この儀式は「生身供(しょうじんぐ)」と呼ばれています。
基本的には 伝統的な精進料理を中心としたメニューとなっているそうなんですが、パスタやシチューなど洋食メニューもあるとか!
まさかの洋食ww
時代とともに和食→洋食になるのに、食事回数は2回→3回にはならないんですねw
でも1200年もの間、毎日欠かさずに運んでいるのはすごいですね(;´Д`)
さて、話を戻して、
空海に数珠に力を込めて頂き、「勤労感謝の日」という事もあり、スタッフやすべての関わる人に対して感謝と、健康、そして弊社の繁栄を代表としてお祈りさせて頂きました。
これからも皆様が安心してお仕事ができる環境を作って参ります。
今後ともレオフランマを宜しくお願い致します。
レオフランマ株式会社
人財事業部
【お問合せ↓】
TEL:06-4392-7643
https://www.leoflamma.com/
Comments